成年後見の相談窓口

Categories:Uncategorized

成年後見制度の利用を考えている、制度の内容について詳しく知りたい、でも、どこで相談すれば良いか分からないという人もいらっしゃると思います。

今回は成年後見について相談できる場所をご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

成年後見制度推進機関

成年後見制度推進機関では、成年後見制度や手続きの方法について詳しく知りたい方や、後見人になってくれる人を探している方など、成年後見制度全般のことについて無料で相談することができます。

また、地域によっては、成年後見制度を利用する人を対象に、手続きについての説明会や研修などを無料で行なっているところもありますので、積極的に利用してみると良いでしょう。

成年後見制度推進機関は、お住まいの市区町村の社会福祉局にあります。

もし、成年後見制度推進機関が設置されていない市区町村にお住まいの方は、お住まいの市区町村にある福祉サービス相談窓口などに問い合わせると対応してもらえます。

法テラス

法テラスとは、国が設立した法律支援団体で、法的トラブルを抱えた人が利用できる公的なサービスです。

地方公共団体や弁護士会などと連携しており、弁護士や司法書士などの専門家に依頼しやすい環境が整えられているので、成年後見制度の利用方法だけでなく、弁護士に相談したいけどお金がないというような人の相談にも乗ってくれます。

法テラスの利用には利用条件(収入が一定金額以下・勝訴の見込みがないとは言えない・民事法律扶助の趣旨に適すること)がありますが、これを満たせば無料で法律に関する情報提供が受けられ、適切な窓口を紹介してくれます。

また、法テラスでは、成年後見で必要な費用を立て替えてくれる『民事法扶助制度』があります。経済的余裕がない場合に無料で相談でき、申立費用や弁護士や司法書士にかかる費用の立て替えを行なってくれます。

●参考:法テラス・成年後見

日本公証人連合会

日本公証人連合会は、公証人制度の普及と発展と、公証事務の改善や統一と品位の保持を図るために、公証人の指導や連絡に関する事務を行うことを目的とした全国の公証人で組織された団体です。

任意後見契約について公証事務で取り扱っているため、任意後見制度の利用を考えている人の相談に無料で乗ってくれますし、任意後見契約の際に必要な公正証書の作成もしてくれます。

手数料や収入印紙、登記手数料など諸々の費用はかかりますが、公正証書の作成方法が分からない、公正証書を作成してほしいという人は利用すると良いでしょう。

●参考:日本公証人連合会・任意後見契約

 

弁護士・司法書士

弁護士や司法書士などの専門家に依頼しようと思っている方は、成年後見制度について弁護士や司法書士に相談することもできます。

弁護士事務所の中には、初回相談無料を掲げているところも多くありますので、お住まいの地域の弁護士事務所を調べたり、弁護士検索サイトなどで希望する弁護士を探したりすることが可能です。

弁護士に成年後見を依頼すると、成年後見に必要な費用に加えて、着手金や報酬金、手数料など弁護士費用も多くかかりますが、トラブルを避けられたり面倒な手続きを一任できたりするメリットがあります。

ただし、弁護士に依頼したからと言って必ずしもトラブルが起きないというわけではありませんので、信頼できる専門家を選ぶことが大切です。

当然、弁護士にも得意・不得意な分野がありますので、成年後見の事案を多く取り扱ったことのある弁護士を探しましょう。

また、メリットやデメリットの説明や、手続きや費用についての説明をきちんと行なってくれる、誠実な態度の弁護士が理想です。